マガジンのカバー画像

CADDi Marketing Magazine

12
キャディのマーケティング・ブランディングのnoteまとめです!
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

「子どもが将来に希望を持てる国にしたい」と入社して1年半が経った。

人はどうして転職をするのか。 キャディ株式会社 マーケティングチームの渋谷です。 給与アップ、成長できる環境、就労環境、人間関係・・・・ 転職理由なんて、それはそれは千差万別だと思うけれど、私の場合は、子どもが産まれて「この子が将来に希望を持てる国であってほしい、そのために自分の時間を使いたい」というものだった。2022年2月のこと。 今回は、そんな転職経緯から見るキャディのマーケティングの意義や面白さをお伝えしたいと思います。 前職のNEWPEACEはとにかく自由

展示会運営で誰も言わない、一番大事なこと。

はじめにどうも、CADDi DRAWERのマーケティングを担当しています、内田と申します。前職含めて、アブサンと周りに呼ばせているので、アブサンとご認識ください。 なぜキャディに来たのか、どれだけキャディがいい会社なのかという話は、私の周りのとんでもなく優秀な方々が雄弁に、そして採用っぽいニュアンスを巧妙に消しながら届けてくれているので、なるべく刺激的なポジショントークを元に、皆さんの関心を引きたいと思います。 ぼくは11日目を担当します! アブサンってどんな人? ゴッホ