「勇志郎さんすいません、僕ら当て馬でした…」 もう1年ほど前でしょうか、キャディの営業リーダーの1人が、数億円単位の大型案件のために、お付き合いしたばかりのお客様に数か月寄り添って頑張り続けた結果、自分がただの当て馬だったことに気づいた瞬間に発した言葉です。 彼はお客様の調達担当者…
クリスマスですね!サンタ業務をギリギリで済ませたパパ・ママも(まだAmazonの箱から出していないあなたも)、恋人とウキウキなクリスマス予定なあなたも、特に予定はないけど今日はケーキを買っちゃうぞなみなさんもいかがお過ごしでしょうか。 子育て共働きの方はもちろん、シングルでも仕事や趣味…
Advent calendarも残すところ今日を含めて3日となり、クリスマスが目前ですね。 このnoteはCADDi Advent Calendar 2020の23日目のエントリーです キャディで品質にまつわる領域を担当している山本です。入社の経緯は過去のnoteをご覧いただければ幸いです。 今日はキャディ社員が今年欲しいクリスマ…
・スタートアップのスピードについて行けるのか ・働く時間や休日って実際のところどうなのよ? ・都内で働くとかイメージできない。 これらは建設機械メーカのコマツからキャディに転職しようと決めたときにふわっと不安に思っていたことです。 10年以上も大手メーカーに在籍していた自分がスタート…
この記事は、CADDi Advent Calendar 2020 の 21 日目にエントリーしています。 キャディ株式会社オペレーションマネジメント部の山出(やまで)です。 今回は、当初「マッキンゼーって何?」から始まった私が歩んできた苦悩と成長の日々を振り返っていこうと思います。 何故この記事を書こうと思っ…
「やれやれ、こいつは途方もないな…」 こんにちは。"モノづくり産業のポテンシャルを解放する"キャディの吉田と申します。ビジネスサイドのプロマネの役割を担っています。CADDi Advent Calendar 2020の19日目を担当します。 キャディに入社してちょうど1年なんですが、冒頭の言葉はまさに入社して…
「で結局、あなたは転職になにを一番求めているの?」 面接官が聞くようなこの質問ですが、これは私が妻から聞かれた質問です。 初めまして!江頭と申します!! 2020年12月13日に新卒から約12年半お世話になったANAグループ会社である全日空商事株式会社を退職し、同年12月14日にキャディ株式会社へ…
事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ! -『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間』(1998年)より もう20年以上も前(!?)のネタをあえて持ち出す令和2度目の年の瀬。皆さまいかがお過ごしでしょうか。東京もすっかり寒くなってきました。 刻一刻と状況が変わる刑事事…
「上はそうはいっているけど現場はそんなことできない」 前職でとあるクライアントソリューションの導入で言われた一言。営業提案で決裁レイヤーとROIを踏まえて合意を取るものの、運用が進まないなんてことが結構ありました。オペレーションマネジメントの遂行の壁がギュッと凝縮された一言。 ここ…
「私たちは一番目はもちろん二番目もイヤです。最後から二番目くらいの施策がやりたいです」 むかし、とある自治体にプロモーション提案をしたときのこと。公示された題目に対し、すこしアレンジした提案をしたときに言われた言葉です。フリースタイルと対極を成す強烈なパンチライン。 最後から二番…