マガジンのカバー画像

キャディの人たち

198
キャディで働く人たちが発信したnoteを全てまとめています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

百年の歴史がある家業を、自分で途絶えさせたくない ~アトツギinCADDi vol.5 長谷川蒼編

実家が家業を営み、将来その代表の立場を継ぎ、大きな責任を負うことになる”アトツギ”。キャディでもそうしたアトツギの社員が、将来家業に入ることを見据えながら活躍しています。 なぜ彼らはキャディを選んだのか。キャディで得られるものは何なのか。アトツガナイ人のインタビューも含んだこの企画は一体どこへ向かうのか。本日、第五弾にしていよいよ最終回! 大トリを飾るのは技術営業部の長谷川 蒼さん。前四半期で社内表彰も受賞し、大活躍しているキャディ期待の星です。一見、柔和な物腰からは想像

キャディでの経験を通して醸成された覚悟と思い ~アトツギinCADDi vol.4 北根広明編

こんにちは。キャディの山崎です。この記事は、キャディで働く"アトツギ"メンバーへのインタビュー企画のvol.4です。 将来、家業において代表の立場を引継ぐ予定の"アトツギ"。そんな彼らはなぜキャディを選んだのか。キャディで得られるものや得たいものは何なのか。アトツギならではの視点で語っていただきました。 【 お先に告知:2/22にキャディでアトツギイベントやります! 】 2/22(月)にキャディのアトツギメンバーと社外のゲストを招いてのトークイベントを企画しています!ア

「実家を継ぐつもりは無い」が、気づけばおなじ製造業のベンチャーで働いている話〜アトツギinCADDi vol.2 郷田藍里編

実家が家業を営み、将来その代表の立場を継ぎ、大きな責任を負うことになる”アトツギ”。キャディでもそうしたアトツギの社員が、将来家業に入ることを見据えながら活躍しています。 なぜ彼らはキャディを選んだのか。キャディで得られるものは何なのか。アトツギならでは思考と、その先にあったキャディという選択に迫るインタビュー企画です!第一回の佐藤亮介さんの記事はこちら。 第二弾はビジネス本部にて技術営業を担う郷田藍里さん。意気込んでインタビューしたものの、後を継ぐことは現時点ではまった

人間力で勝負する ~アトツギinCADDi vol.1 佐藤亮介編

実家が家業を営み、将来その代表の立場を継ぎ、大きな責任を負うことになる”アトツギ”。キャディでもそうしたアトツギの社員が、将来家業に入ることを見据えながら活躍しています。 なぜ彼らはキャディを選んだのか。キャディで得られるものは何なのか。アトツギならではの迷いと、その先にあったキャディという決断に迫るインタビュー企画です! 第一弾は弾ける笑顔と筋肉が眩しいSCM本部の佐藤亮介さん。ご実家は佐藤精機株式会社という切削加工全般をやられている会社を営まれています。 <<告知:

最高の1週間のルーティーン~リモートのスタートアップで1年弱過ごしてみて~

お忙しい中Noteを開いてくださって有難うございます。カフェに行ったら、かっこよくおしゃれなものを頼もうと試みつつ、結局悩んで『本日のコーヒーください』と言ってしまう中村です。 昨年(2020年)の3月からスタートアップのキャディに飛び込み、早くも1年近くが経過しました。毎日楽しくも忙しい日々を過ごしておりますが、創業4年目のスタートアップなので仕事とトラブルには事欠きません! 毎週金曜日には、月曜日の記憶が遥か彼方に感じる位濃密な時間を過ごしておりますが、5日間をやりき

CTOをやめてキャディに転職しました

こんにちは、imaimaiです。 昨年末に、i Smart Technologiesを退職し、キャディに入社しました。今はプロダクトマネージャーをしています。ちょうど一ヶ月経ったので、少し遅めの転職エントリです。 iSTCあっという間の3年間でした。すでにサービス基盤ができていると思いデータ分析をしよう意気揚々とJoinしたところ、インフラは悲鳴を上げ頻繁に障害を起こし、データも後の分析に使えるのか?みたいな構造になっていて「くっ騙された...!」と思いながら仕事が始まっ