マガジンのカバー画像

CADDi -NEWGRADS- 新卒採用

13
キャディの新卒採用情報はこちらから!
運営しているクリエイター

記事一覧

[新卒0期生インタビュー]#1 コンサルor進学orスタートアップで迷い、M2の1月にキャ…

こんにちは!キャディ新卒採用担当の武藤です。 先日、「キャディ新卒採用1期生募集」のリリ…

77

【キャディ入社エントリ】第二新卒でスーパースター軍団に飛び込んでみた話!

はじめに初めまして! CADDiのインサイドセールス(以下IS)を担当している亀谷です。 表題の…

Kai Kametani
5か月前
50

CADDiは7周年を迎えました!

11月9日は創業記念日! こんにちは、キャディnote編集部です。 先日11月9日、キャディは創業…

60

CADDi Family Day 2024を開催しました!

こんにちは!キャディnote編集部です。 勤労感謝の日、キャディはFamilyDayを開催しました。 …

46

新規プロダクト立ち上げを支えたプレイリストたち

こんにちは。CADDiの白井です。 (@yskeee000) 私は今、CADDi Drawer事業のCPOを名乗らせてい…

Yosuke Shirai
7か月前
147

そのポテンシャル解放しなくていいんですか?|フルゆとり世代の僕が初めて本気になっ…

初めまして!キャディの成田です。 『CADDi DRAWER』のフィールドセールスとして、西日本チー…

Shuhei Narita
1年前
213

「就活に有利?」「起業前の修行に最適?」スタートアップのインターン事情をぶっちゃけてみた。

同年代の友人と話すときによく、「ビジネス面で成長したくて長期インターンを探してるんだけど、どんな会社が良い?」「起業するのとインターンするのどっちが良い?」「そもそも長期インターンって成長するの?」ということを聞かれます。 私個人の選択としては、キャディというスタートアップでのインターンを決断して本当に良かったと思っています。 ただ、インターンを通してなんか成長した気はするけど、「成長」って何だろう?というのを言語化したいなとはずっと思っていました。 そこで、創業初期から一

一旦東大行くのやめて、2年間スタートアップで元マッキンゼー&三菱商事&Appleと働いて…

キャディに入ってから気が付いたら2年、製造業の魅力にどっぷりつかっている山田です。現在は…

山田 大介
5年前
60

キャディ、新卒採用をスタートします

キャディCHROの幸松と申します。 2025年、キャディは新卒を採用を本格的に開始致します! 過…

600人規模のCADDiの組織状況。創業メンバーとして事業を作っていた私が、CHROになった…

こんにちは、キャディ株式会社の幸松と申します! CADDiの創業期に参画し早7年、事業作りにず…

184

【キャディ入社エントリ】未経験とか関係ない!スタートアップ転職するなら、好きな会…

はじめにはじめまして! 2024年6月からキャディのインサイドセールスを担当しています、武藤(…

196

新人PdMから見たキャディのプロダクトマネジメント

CADDi プロダクトチーム Advent Calendar 2024 20日目です。 こんにちは。 キャディでプロダ…

Jumpei Goto
1か月前
57

キャディ、製造業AIデータプラットフォームとしての、第二章。

こんにちは。キャディの代表の加藤です。 今回は、創業から7年間で最も大きな事業アップデー…

540