マガジンのカバー画像

キャディの学生インターン

14
キャディで働く精鋭のインターン生たちが書いたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「働く目的って?」ものづくりベンチャーで働く学生が考えてみた

「働く目的って?」ものづくりベンチャーで働く学生が考えてみた

はじめまして、キャディ株式会社マーケティング部の山崎と申します。
キャディアドベントカレンダー16番目です。15番目の安部さんの次の順番です。

大学3年生になり、コロナ禍で就活をしている中で、「働く目的」について考えるようになりました。インターン先であるキャディの紹介と実際にインターンをしてきて感じたことから働く目的について私の考えを紹介したいと思っています。

簡単に自己紹介

東京理科大学経

もっとみる
「就活に有利?」「起業前の修行に最適?」スタートアップのインターン事情をぶっちゃけてみた。

「就活に有利?」「起業前の修行に最適?」スタートアップのインターン事情をぶっちゃけてみた。

同年代の友人と話すときによく、「ビジネス面で成長したくて長期インターンを探してるんだけど、どんな会社が良い?」「起業するのとインターンするのどっちが良い?」「そもそも長期インターンって成長するの?」ということを聞かれます。

私個人の選択としては、キャディというスタートアップでのインターンを決断して本当に良かったと思っています。
ただ、インターンを通してなんか成長した気はするけど、「成長」って何だ

もっとみる
「個人の目標設定」を考えるうえで分かる、すべての根本は「課題解決力」である説。

「個人の目標設定」を考えるうえで分かる、すべての根本は「課題解決力」である説。

先日キャディのインターン生を集めて、「4月からみんな学年も変わる節目になるので改めて1年間の目標設定をしよう」という決起会をした。
そこで自分の目標設定について考えていると、ある仮説が自分の中で大きくなった。

「課題解決力」がすべての根本なのではないか。

今回のNoteでは、課題解決がすべての根本として重要である理由を、個人の目標設定の手法に当てはめて説明しようと思う。

なぜ、「個人の目標設

もっとみる
一旦東大行くのやめて、2年間スタートアップで元マッキンゼー&三菱商事&Appleと働いて学んだ、大学では教えてくれないこと その1

一旦東大行くのやめて、2年間スタートアップで元マッキンゼー&三菱商事&Appleと働いて学んだ、大学では教えてくれないこと その1

キャディに入ってから気が付いたら2年、製造業の魅力にどっぷりつかっている山田です。現在は社長室に所属しています。

キャディは製造業界のプラットフォームとなるべく、約120年イノベーションの起きていない部品調達領域のアップデートに挑戦しています。
事業の詳しい説明は、弊社プロダクトマネージャーの白井さんが書いたこちらの記事にほぼすべて詰まっているので読んでいただきたいです。有意義な30分になること

もっとみる
CADDiで1年フルコミしたインターンから見た、事業・組織の拡大に合わせたオペレーションの進め方

CADDiで1年フルコミしたインターンから見た、事業・組織の拡大に合わせたオペレーションの進め方

こんにちは、去年の2月からキャディ株式会社というスタートアップで働いている上田といいます。

現在キャディは、製造業における煩雑な部品調達のオペレーションの課題をテクノロジーを用いて解決し、カスタマー(機械装置メーカー)とサプライヤー(町工場)がより本質的な業務にフォーカスできるような構造にアップデートしようと挑戦しています。

事業の一面を切り取ると、いわゆる「DX(デジタルトランスフォーメーシ

もっとみる
ぐっち、キャディ卒業します。

ぐっち、キャディ卒業します。

こんにちは。キャディ株式会社インターン生のぐっちです。この度、約1年間お世話になりましたキャディを、卒業することになりました。そこで今回のnoteでは卒業エントリーを書かせていただきます。

【簡単に前提】
キャディ株式会社は「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに製造業とテクノロジーを掛け合わせることで、日本の製造業界の様々な課題の解決を目指す、創業3年目のベンチャーです。

もっとみる
『キャディインターン生図鑑』つくりました【前編】

『キャディインターン生図鑑』つくりました【前編】

こんにちは、キャディインターン生のぐっちです。年も明け2020年となりましたが、そんな2020年もキャディを支える一翼となる、7人のキャディインターン生がいます。【前編】となる今回はその中から4人のメンバーをご紹介いたします!

キャディの創業1年目~2年目前半にジョインを決めた4人。一体なぜキャディでのインターンを決意したのか、経歴や業務内容を含めお伺いしてきました。

キャディのインターンって

もっとみる
成長環境の公式は「仕組み×ヒト」 ~創業3年目スタートアップでの1年を振り返って~

成長環境の公式は「仕組み×ヒト」 ~創業3年目スタートアップでの1年を振り返って~

はじめまして、朱元(しゅげん)です。

去年の1月からキャディ株式会社という製造業系スタートアップで働きはじめてちょうど1年が経ちました。社員ではなくインターンという身ですが、「インターン生にも社員と同等の活躍を求める」という有り難い社風もあって、週5日勤務のフルコミットをさせていただく中で、見えてきたことをまとめたいと思います。

会社と事業の説明はこちらの資料を参照

このnoteを書く目的は

もっとみる
「日本の良いものを海外へ広めたい」3度の海外経験に導かれてたどり着いたキャディのインターン

「日本の良いものを海外へ広めたい」3度の海外経験に導かれてたどり着いたキャディのインターン

初めまして、現在19歳、大学2年生の関口です。ちょうど先週から製造業スタートアップのキャディ株式会社にてインターンを始めました。

インターンを始めたということで初めてnoteに投稿をするのですが、とりあえず今回は自己紹介をしてみようと思います。

今までどのような生活を送ってきて、どのようにして現在のインターンにたどり着いたかを書けたらなと思います。

1. 海外との出会い私は2000年に東京で

もっとみる
ぐっちのーと。「キャディインターンでの学び編」

ぐっちのーと。「キャディインターンでの学び編」

こんにちは。山口こと、ぐっちです!
第2弾となる今回は…「キャディインターンで学んだこと!」をテーマに書かせていただきたいと思いますっ

「ぐっちってダレ?」とか、「キャディって?」と思われた方は、こちらの記事を!

目次
1. キャディのインターン事情
2. ぐっちの業務とは?
3. インターンでの学び・気づき
4. 終わりに

1. キャディのインターン事情皆さんの中にはこの募集をご覧になった

もっとみる
【初回】ぐっちのーと。私がキャディでインターンを始めたわけ編。

【初回】ぐっちのーと。私がキャディでインターンを始めたわけ編。

はじめまして。山口こと、ぐっちです!(インターン先でのあだ名ですw)
今回初めてのnoteを書かせていただきます。少しでも多くの皆さんにお読みいただければ幸いです!では私が初回に書かせていただく内容は…ずばり!

「私がキャディで長期インターンを始めた動機」

なぜこれを書くかというと、
“長期インターンはハードルが高い” は幻想で、実際はみんなが挑戦できるんだ
ということを伝えたいからです。

もっとみる
広義すぎる「インターン」を4つに分解してみた

広義すぎる「インターン」を4つに分解してみた

流行ともいえる「インターン」「○○でインターンしてます」

最近、僕たち大学生の間ではこのセリフを聞くことが当たり前になりつつあります。どうしてでしょうか?なんでインターンをするのでしょうか?

僕はいま、キャディ株式会社で創業期から1年間インターンをしています。2年目にして事業及び組織は急拡大真っ只中で、先日はNHKの「おはよう日本」で紹介いただきました。(https://www3.nhk.or

もっとみる
"学生"とは何か-人生のキャップを閉めるな

"学生"とは何か-人生のキャップを閉めるな

やまDです。今日3/10は国立大学の合格発表ですね。

僕は2月頭に大学の定期試験があったわけですが、その時試験勉強しながら大学生活についてもの思いにふけりながらメモしていたのを思い出しました。それ見てたら自然と加筆が進んだので、今回合格した後輩や大学同期、キャディのインターン仲間に共有したいなーと思って書きました。

山籠りから帰りの電車でぐわーっと書いたので、文章拙いかもしれないですが悪しから

もっとみる
創業1年10億調達を、インターン目線で振り返ってみる。

創業1年10億調達を、インターン目線で振り返ってみる。

製造業スタートアップ、キャディ株式会社はシリーズAで10億調達を達成した。そこで簡単に、キャディの1年をインターン目線で振り返ってみようと思う。

「マッキンゼー最年少マネージャーCEOとスタンフォード卒元アップルCTO」と、いかにもITな弊社であるが、事業内容は金属加工品の受発注プラットフォーム。これはなかなか渋いようにも見えるが、

・市場が大きい
・社内のテクノロジーが強い
・社会的意義

もっとみる