キャディ-CADDi-
「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業の受発注プラットフォームCADDi(キャディ)を運営するキャディ株式会社のnote公式ページです。日々の活動やお知らせ、取材記事や社員のnote、最新情報など、キャディの”応援の輪”を広げていく発信をしていきます。

一旦東大行くのやめて、2年間スタートアップで元マッキンゼー&三菱商事&Appleと働いて学んだ、大学では教えてくれないこと その1
キャディに入ってから気が付いたら2年、製造業の魅力にどっぷりつかっている山田です。現在は社長室に所属しています。 キャディは製造業界のプラットフォームとなるべく、約120年イノベーションの起きていない部品調達領域のアップデートに挑戦しています。 事業の詳しい説明は、弊社プロダクトマネージャーの白井さんが書いたこちらの記事にほぼすべて詰まっているので読んでいただきたいです。有意義な30分になることを保証します。 インターンとしてですが、キャディに入ったのは創業間もないころ、
スキ
56

「実家を継ぐつもりは無い」が、気づけばおなじ製造業のベンチャーで働いている話〜アトツギinCADDi vol.2 郷田藍里編
実家が家業を営み、将来その代表の立場を継ぎ、大きな責任を負うことになる”アトツギ”。キャディでもそうしたアトツギの社員が、将来家業に入ることを見据えながら活躍しています。 なぜ彼らはキャディを選んだのか。キャディで得られるものは何なのか。アトツギならでは思考と、その先にあったキャディという選択に迫るインタビュー企画です!第一回の佐藤亮介さんの記事はこちら。 第二弾はビジネス本部にて技術営業を担う郷田藍里さん。意気込んでインタビューしたものの、後を継ぐことは現時点ではまった
スキ
39